忍者ブログ
だらだらと。
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンに触りすぎてると、身体にいい影響を与えない。とお医者さんに言われてしまったので控えめにしようと思います。

ところで今日届いた和島本が凄いなんかもう完成度高くって深くって、堪能しました…!やはり良いですね、和島。

何だかんだで和島らくがきの続きもアップしますよ…。あくまでらくがきでアレなんですが(汗)


>拍手お返事 9日20:52に拍手してくださった方

和準会話文が面白いと言って頂けて嬉しいです!
あれは他の方から見てどうなんだろうと思っていたので。
あまり、和→準ていうのが無いなと思って書き始めました。
いずれまた更新すると思いますので、読んで頂ければ幸いです。
PR
パソコンに触りすぎてると、身体にいい影響を与えない。とお医者さんに言われてしまったので控えめにしようと思います。

ところで今日届いた和島本が凄いなんかもう完成度高くって深くって、堪能しました…!やはり良いですね、和島。

何だかんだで和島らくがきの続きもアップしますよ…。あくまでらくがきでアレなんですが(汗)


>拍手お返事 9日20:52に拍手してくださった方

和準会話文が面白いと言って頂けて嬉しいです!
あれは他の方から見てどうなんだろうと思っていたので。
あまり、和→準ていうのが無いなと思って書き始めました。
いずれまた更新すると思いますので、読んで頂ければ幸いです。
和準は本作りで今は少々燃え尽きた感があるので、私の中でどちらかというと和島の風が吹いています。
他サイト様の和島本の通販も申し込んだりして、数日後に届くと思われるのでそれが今は楽しみです。

それと、サイトにそろそろリンクページも付け足したい所です。
また、拍手して下さる方には感謝です。嬉しくて力になります。


>拍手お返事 8日23:20に拍手してくださった方(要反転で)

乙女慎吾良かったですか!他の人の前ではそうじゃないけど、いつにない様子の和サンには不安を感じてうろたえる慎吾といった感じで描いてみました。突発的に描きたくなったものなので続きを描くとかは特に考えてなく(妄想はいくらでも広がるんですけど(笑))、マンガにするとなるとえらい時間と労力がかかってしまう性質なので、なかなか難しいです…。すみません。
らくがきはまた描きたいと思ってますが。
後は力量的な問題ですね。絡むシーンは難しいです。精進していきたいです。
和準は本作りで今は少々燃え尽きた感があるので、私の中でどちらかというと和島の風が吹いています。
他サイト様の和島本の通販も申し込んだりして、数日後に届くと思われるのでそれが今は楽しみです。

それと、サイトにそろそろリンクページも付け足したい所です。
また、拍手して下さる方には感謝です。嬉しくて力になります。


>拍手お返事 8日23:20に拍手してくださった方(要反転で)

乙女慎吾良かったですか!他の人の前ではそうじゃないけど、いつにない様子の和サンには不安を感じてうろたえる慎吾といった感じで描いてみました。突発的に描きたくなったものなので続きを描くとかは特に考えてなく(妄想はいくらでも広がるんですけど(笑))、マンガにするとなるとえらい時間と労力がかかってしまう性質なので、なかなか難しいです…。すみません。
らくがきはまた描きたいと思ってますが。
後は力量的な問題ですね。絡むシーンは難しいです。精進していきたいです。
ちょっと感動です。
何か、ちゃんとマンガになってる、本になってる、みたいな。
思ってたよりも、紙とか良くて印刷も綺麗でした。データ入稿だったのでどんな感じになるのかなと思っていたので。
オフライン情報も更新しました。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)3足のワラジ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]