だらだらと。
パース定規という物を買ってみました。
あんなプラスチックの板2枚で4千円て高くない?と思いましたが、消失点無しで線を引けた瞬間感動しました。
でも、基本的に消失点あった方が、やはり遥かに楽だと気付きましたが。
時間をかけた割に、描けたのは1コマの背景のみでしたが、悩みつつもちょっと楽しかったです。
それにしても、段々、このマンガをオフセットで作る価値があるのかという気になってきました。
コピー本で充分なくらいしか必要じゃないのでは?とか。
や、オフセットで作ってみたい気持ちはあるんですけどね。
折角なんだし。でもなぁ。
あんなプラスチックの板2枚で4千円て高くない?と思いましたが、消失点無しで線を引けた瞬間感動しました。
でも、基本的に消失点あった方が、やはり遥かに楽だと気付きましたが。
時間をかけた割に、描けたのは1コマの背景のみでしたが、悩みつつもちょっと楽しかったです。
それにしても、段々、このマンガをオフセットで作る価値があるのかという気になってきました。
コピー本で充分なくらいしか必要じゃないのでは?とか。
や、オフセットで作ってみたい気持ちはあるんですけどね。
折角なんだし。でもなぁ。
PR
この記事にコメントする