だらだらと。
>先日、夕飯にブリの刺身を食べたわけですが。
こういう時は富山でよかったなとか思います。油の乗ったブリ最高。下手な肉より全然ですよ。
そんな、束の間の幸せ。
>インフルエンザとか流行ってるわけじゃないですか。
だから外出時、人の多い場所へ赴く時はマスク着用し始めたわけですよ。
目が悪いのでメガネもかけます。
だけど、いざそれで出かけても、私以外にマスクの人を一人も見かけないわけですよ。寧ろマスクとメガネの怪しげな格好に見えなくも無いっていうか、周囲から浮いてるんじゃ?ってぐらいで。
この時期、みんな対策とってるんじゃないかと思ってたんですが、何でですかね。
マスクすると化粧してなくても隠せるんで、こりゃ楽だとか思っちゃってたんですが…。
>あまり進んでない気がして不安な大学同居本なのですが。
挿絵はマヌケな和さん、可愛い慎吾、を気がつけば描いちゃってるんですよね。
というか慎吾率が高くなってしまうんですよね…。受けが主役になっちゃうからなのかなぁとか。
こういう時は富山でよかったなとか思います。油の乗ったブリ最高。下手な肉より全然ですよ。
そんな、束の間の幸せ。
>インフルエンザとか流行ってるわけじゃないですか。
だから外出時、人の多い場所へ赴く時はマスク着用し始めたわけですよ。
目が悪いのでメガネもかけます。
だけど、いざそれで出かけても、私以外にマスクの人を一人も見かけないわけですよ。寧ろマスクとメガネの怪しげな格好に見えなくも無いっていうか、周囲から浮いてるんじゃ?ってぐらいで。
この時期、みんな対策とってるんじゃないかと思ってたんですが、何でですかね。
マスクすると化粧してなくても隠せるんで、こりゃ楽だとか思っちゃってたんですが…。
>あまり進んでない気がして不安な大学同居本なのですが。
挿絵はマヌケな和さん、可愛い慎吾、を気がつけば描いちゃってるんですよね。
というか慎吾率が高くなってしまうんですよね…。受けが主役になっちゃうからなのかなぁとか。
PR
この記事にコメントする