だらだらと。
>大学同居話2は、前から少しずつ書いていたのもあるのですが、ここ最近は集中して書いていたので大分進みました。イラストには殆ど手付かずですが。
3月に出せそうな気がしてきました。
書き始めて1/3ぐらいまでは結構進まないのですが、後半に進むに連れて、書くスピードが早まるんですよね。
今回は慎吾視点です。最初はどうなることかと思いましたが、慣れてきたみたいです。
>最近、公共料金などの支払いをカードで行おうと色々やってました。ポイントがつくので、ちょっとお得なんですよね。
>HARUコミまで二ヶ月ほどなんだなぁと気がつきましたが、本の締め切りはその一ヶ月前ぐらいなので、油断出来ません。編集に手間取ったりすると大変かも…!と緊張感も持ちつつ。とにかくタペストリー原稿の色塗りを終わらせなければ、と。
当日のスペースには、私の和さんと慎吾タペストリーが机にぶら下がってる予定なのですが…考えてみたら恥ずかしいかもです。
ていうか今は背景をどうしたらいいのか悩み中です。空…の写真じゃ駄目っすかね…。
>そういえば去年を振り返ると5冊の同人誌を張り切って出してました。内3冊が60P越え。私の場合は他の文字書きさんより書くスピードは早いのだろうと思いますが、張り切ったなぁ。
でもって続けて今年も張り切る…かもです。
3月に出せそうな気がしてきました。
書き始めて1/3ぐらいまでは結構進まないのですが、後半に進むに連れて、書くスピードが早まるんですよね。
今回は慎吾視点です。最初はどうなることかと思いましたが、慣れてきたみたいです。
>最近、公共料金などの支払いをカードで行おうと色々やってました。ポイントがつくので、ちょっとお得なんですよね。
>HARUコミまで二ヶ月ほどなんだなぁと気がつきましたが、本の締め切りはその一ヶ月前ぐらいなので、油断出来ません。編集に手間取ったりすると大変かも…!と緊張感も持ちつつ。とにかくタペストリー原稿の色塗りを終わらせなければ、と。
当日のスペースには、私の和さんと慎吾タペストリーが机にぶら下がってる予定なのですが…考えてみたら恥ずかしいかもです。
ていうか今は背景をどうしたらいいのか悩み中です。空…の写真じゃ駄目っすかね…。
>そういえば去年を振り返ると5冊の同人誌を張り切って出してました。内3冊が60P越え。私の場合は他の文字書きさんより書くスピードは早いのだろうと思いますが、張り切ったなぁ。
でもって続けて今年も張り切る…かもです。
PR
この記事にコメントする