忍者ブログ
だらだらと。
| Admin | Res |
<< 05  2024/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    07 >>
[436]  [434]  [433]  [432]  [431]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二日前からドキドキわくわくしつつ過ごしてましたが、当日は雪とか降り出したりして正直、空港に向かう車の中で大丈夫なのかと思いました。

~一日目~

午後四時過ぎ、数年ぶりの富山空港内をキョロキョロしつつも、搭乗時間を待つ。
しかし時間になっても入場が始まらない。33分発なのに、飛行機出発の仕組みってどうなってるんだろう…といぶかしんでいると、機に故障が発見されたとのアナウンス。
さらに二十分後、故障が修復不可能と判断し、欠航となりました、なんて言う。
(そんな機に乗ってきた東京→富山間の客は大丈夫だったのか)
次の一時間半後の便に空きがあります、というアナウンスが流れると同時に客が一斉に移動を始める。自分も慌ててそれにならう。

カウンターに並ぶも、並んだ列が大外れで、一時間待たされる。(最後から二番目だった)
新しいチケットと共に食事券を渡されるも、次の便まで既に二十分しかなく慌てて空港内の店へ駆け込む。
肉ソバを注文するも、荷物検査って十五分前なのにどう考えても間に合わなくね?と気付き、早くできるものをお願いすると、かき揚げソバが来る。
大丈夫、荷物検査口と搭乗口はすぐ近く(地方の空港なんて狭い)、と奮い立たせて熱いソバを懸命に啜り、更に熱いかき揚げを水と一緒に流し込む。

そして慌てて搭乗口を無事通過。

とにもかくにもこれで東京に着く、と疲れを覚えつつも安心していると、離陸後暫くして、低気圧の影響で揺れますとのアナウンスが。
マジ揺れに酔う。上下左右容赦なく揺れる。
特に下に傾いた時が最悪。ジェットコースターで急降下した時に感じる嫌な浮遊感と同じ。(あそこまで酷くないとはいえ)
何故私はかき揚げなんか食べてしまったのか。いやでも残すのは悪いし。そもそもここまで揺れるとか聞いて無いし。とにかくただでさえ乗り物酔いする自分が油モノと揺れのコンボに晒されるってマジパネェ(若者言葉を使ってみた)。ここは飛行機と一体になるんだ。そうだ、下に傾けば上体を下げ、上に傾けば胸を張り、そうやって酔いを防ぐのよ!と一人戦う。傍から見たら変な人。

そうして完全に闇に落ちた街、東京に辿り着きました。
羽田の搭乗口はめちゃめちゃ遠かったです。だって富山の便だもん。
----------
当日は皆様有難うございました!二日目のレポと共に、改めて色々書かせていただきます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
東京遠征から~2     HOME     強風
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)3足のワラジ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]