だらだらと。
>最近、読み物に飢えていたのですが。
烙音様のブログを拝見していて、オーストリアといえば『ハ/プ/ス/ブ/ル/グ/の/宝/剣』だなぁと、久しぶりに本を引っ張り出してきて斜め読んでました。
ただ、どう探しても下巻が見当たらないんですよね。最初は図書館で借りてきて読み、後から文庫で買ったのですが、もしや下巻は最初から買ってなかったのかなとか。
読み始めると止まらず、二日ほどで上下巻を読み終えた覚えがあります。ハマりました。
そして、主人公(オーストリア側で架空の人物)とフ/リ/ー/ド/リ/ヒ(史実的にもソッチ系だったらしい)に萌えちゃってもう。
しかし誰ともこの萌えを分かち合えず、ネットで探しても何も出てこずですよ。
誰か分かってくれる人いませんか。
真面目な話をすると、当時からのユダヤ人の迫害が驚愕でした。宗教って何なんだろうと思います。
生き抜いていく主人公は強いです。打たれても這い上がってくる生命力が凄いです。
下巻、買おうかな…。
>こま様
こんばんは!誕生日のお話を楽しみにして頂いているようで、嬉しいです。有難う御座います!
が、あまり誕生日が関係ない話になってしまいました。実は。
色々不安はありますが、楽しんで頂けたらなと思います。
烙音様のブログを拝見していて、オーストリアといえば『ハ/プ/ス/ブ/ル/グ/の/宝/剣』だなぁと、久しぶりに本を引っ張り出してきて斜め読んでました。
ただ、どう探しても下巻が見当たらないんですよね。最初は図書館で借りてきて読み、後から文庫で買ったのですが、もしや下巻は最初から買ってなかったのかなとか。
読み始めると止まらず、二日ほどで上下巻を読み終えた覚えがあります。ハマりました。
そして、主人公(オーストリア側で架空の人物)とフ/リ/ー/ド/リ/ヒ(史実的にもソッチ系だったらしい)に萌えちゃってもう。
しかし誰ともこの萌えを分かち合えず、ネットで探しても何も出てこずですよ。
誰か分かってくれる人いませんか。
真面目な話をすると、当時からのユダヤ人の迫害が驚愕でした。宗教って何なんだろうと思います。
生き抜いていく主人公は強いです。打たれても這い上がってくる生命力が凄いです。
下巻、買おうかな…。
>こま様
こんばんは!誕生日のお話を楽しみにして頂いているようで、嬉しいです。有難う御座います!
が、あまり誕生日が関係ない話になってしまいました。実は。
色々不安はありますが、楽しんで頂けたらなと思います。
PR
>DOTS & BORDERSの高坂様のサイトにて行われる、和さん誕生日企画に参加させて頂くべく、文章を書いています。というより書いたんですけど、まだどっかおかしなところを直そうともう一度ぐらい見直してから送らせて頂こうかなと。
本当は数日寝かせてから読み返すのが良いと思うんですけど、せっかちなので我慢できないみたいです。これまでなんて、そもそも勢いで書いてますし。
でも自分の文章を何度も読むのは疲れますね。ていうか、さっぶい文章に多分なってると思うんですけど、そこには目をつぶって読んでます。耐えられないので。
しかし和さん好きとしてはやはりお祝いしたいので頑張ります。頑張りますといっても、そこそこに。
本当は数日寝かせてから読み返すのが良いと思うんですけど、せっかちなので我慢できないみたいです。これまでなんて、そもそも勢いで書いてますし。
でも自分の文章を何度も読むのは疲れますね。ていうか、さっぶい文章に多分なってると思うんですけど、そこには目をつぶって読んでます。耐えられないので。
しかし和さん好きとしてはやはりお祝いしたいので頑張ります。頑張りますといっても、そこそこに。
>TBS「夢/の/扉」という番組を観ていました。以前に観た時も結構興味深いなと思っていたのですが、今回の、水質を炭素繊維というもので浄化していくという試みに感動しました。今回は中国で初めて行なったという事だったのですが、一ヶ月で目ざましい効果が出ていた事に驚きました。素晴らしいです。
この調子で世界の水も綺麗になって欲しいと思いますし、汚さないという心構えも持っていけたらと思いますね。
>二足目のサイトの更新に追われてました。三月から貯めていた更新分を何とか終えて、一安心でした。
>今日は東京でおお振りオンリーがあった日ですね。多くの方が参加されているようで、レポートとかちょっと楽しみにサイト巡りをしたいと思ってます。
>追記
>5/31 0:41 に拍手コメントくださった方
同居ネタ、楽しんで頂けたとのことで、有難う御座います。嬉しいです。
少し前に書いたものなので少し恥ずかしいですが、「帰る」って言う慎吾は自分でもちょっと気に入っています。
この調子で世界の水も綺麗になって欲しいと思いますし、汚さないという心構えも持っていけたらと思いますね。
>二足目のサイトの更新に追われてました。三月から貯めていた更新分を何とか終えて、一安心でした。
>今日は東京でおお振りオンリーがあった日ですね。多くの方が参加されているようで、レポートとかちょっと楽しみにサイト巡りをしたいと思ってます。
>追記
>5/31 0:41 に拍手コメントくださった方
同居ネタ、楽しんで頂けたとのことで、有難う御座います。嬉しいです。
少し前に書いたものなので少し恥ずかしいですが、「帰る」って言う慎吾は自分でもちょっと気に入っています。
>髪を切ったらイメージが変わったのか、着ようと思っていた服がイマイチに見えたりしちゃいました。
>ルーキー○が二週も休みなので残念です。
>1足、2足目のサイトで利用しているプロバイダから、CGIの負荷が大きいと警告が来て、対応をアレコレやってました。
正直ファイル数が多すぎて(放置のままになっているものも結構有)、どれがどれやら、どれを使っているのかなど、把握できてない状況でのこの事態に(汗)
とりあえず負荷CGIの5つの内、4つを削除したので何とかなるとは思いつつ。
>書いている文章に終わりが見えず、疲れてきてます。色々ゴチャゴチャやりすぎだとは思います。
>ルーキー○が二週も休みなので残念です。
>1足、2足目のサイトで利用しているプロバイダから、CGIの負荷が大きいと警告が来て、対応をアレコレやってました。
正直ファイル数が多すぎて(放置のままになっているものも結構有)、どれがどれやら、どれを使っているのかなど、把握できてない状況でのこの事態に(汗)
とりあえず負荷CGIの5つの内、4つを削除したので何とかなるとは思いつつ。
>書いている文章に終わりが見えず、疲れてきてます。色々ゴチャゴチャやりすぎだとは思います。
>親知らずのせいで歯肉が晴れててずっと痛かったのですが、今日は歯医者に行ってきました。
治療中に顎が外れて仰天しました。普段だったら戻るのに戻らなくてビックリでした。喋れないので超焦りましたが、後ろで書き物をしていた歯科衛生士さん(?)が気付いてくれて、先生が嵌めてくれました。
良く私を悩ませてくれてる左下奥歯の親知らずは、気になるようだったら抜くよと言われましたが、肉を切って抜かなくてはならず、怖くて未だ、様子を見ますとしか言えません。
気にはなりまくり、というかぶっちゃけ今も痛いのですが。
うう…。
治療中に顎が外れて仰天しました。普段だったら戻るのに戻らなくてビックリでした。喋れないので超焦りましたが、後ろで書き物をしていた歯科衛生士さん(?)が気付いてくれて、先生が嵌めてくれました。
良く私を悩ませてくれてる左下奥歯の親知らずは、気になるようだったら抜くよと言われましたが、肉を切って抜かなくてはならず、怖くて未だ、様子を見ますとしか言えません。
気にはなりまくり、というかぶっちゃけ今も痛いのですが。
うう…。