忍者ブログ
だらだらと。
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

----------------------------------
次の日の昼、オレは思い切って山ちゃんに相談してみる事にした。
正直、相談相手に山ちゃんというのは色々な不安要素がある。でも真剣に悩んでいる事に関してはマジメに対応してくれる所があるので、この際、と思った。というか単にオレと和己の事を知っているのは山ちゃんだけだから、だったりもする。
4時限が終わった時点で、すぐに山ちゃんのクラスに行く。
突然現れたオレに少し驚いた顔をしていたが、話がある事を伝えると付き合ってくれた。

屋上で、弁当を広げつつ早速本題に入る。
「なぁ…オレって最近さ…その、どうかな」
「どうって?」
「なんかこう…。っていうか、山ちゃんオレの事可愛いとか言ってたし…ど、どう可愛いのかなと」
「え、告白?」
「ちげーよ!!」
即座に否定したが、誤解されても仕方の無い言葉だったかもしれない。でも山ちゃんは和己との事を知っているのに何なんだよと思う。
「あぁビックリした」と表情を変えずに山ちゃんは言うが、オレのが正直ビックリした。
「いや、あのさ、可愛いとか言われて微妙なワケよ。男だし。ひょっとしてオレの男的な…何ていうか、男力的なモンが失われてたらどうしようとか」
「男力って何」
「いや、何か、男ー!って部分だよ。男らしさっていうか。なんかさ、和己にも何回か可愛いとか言われたんだよな…」
「……慎吾、ノロケ?」
「違ぇって!ホラ、オレもしかして気付かねぇ内に乙女化し始めちゃってんじゃねーかとか不安なわけよ」
「そうなんだ」
「そうなんだよ。…で、どうなのかなと」
「慎吾さー、何かトンチンカンな方向に思考が飛んでるよ」
「何だよソレ…」
「和己と付き合いだしてから、やっぱちょっと変わったのかな~。まぁ、良い意味で可愛いから安心していいよ」
何が良いんだ。良い意味で可愛いってどういう意味だよ。サッパリ分からず尚も問うが、山ちゃんはもう話が終わったとばかりに弁当を食うことに専念し始めた。


昼休みになったら、取り敢えず慎吾を例の裏庭に連れて行こう。そこでディープキスとか色々カマそう、と考えていたにもかかわらず、4時限終了のチャイムが鳴り終わる前に既に慎吾の姿は無かった。
どーなってんだ!
どんな嫌がらせだ?
何で2人になりたいと思うときに限って、いねぇんだよ…!
オレは段々イライラしてきた。
もしかしたら便所かも、と思って待っても帰ってくる気配は皆無だった。
仕方が無いので一人、弁当を食べるもののそろそろ我慢も限界だ。
結局昼休み、慎吾は昼休み終了ギリギリまで帰って来なかったので、話すことすら出来なかった。

部活の時間になり、部室で着替えをしつつ、慎吾をまたも振り返る。
慎吾は隣のモトやんに何か話しかけられつつ着替えている。
普段通りのその姿に、少しの苛立ちを感じる。
オレと慎吾は、昨日の部活から殆ど喋ってない。
にも関わらずお前は何とも思わないのか。オレにメロメロだとか言った癖して。
どうしても心の中で愚痴ってしまう。
それにしても、今日こそはと思う。
さすがに昨日に続いて早めに終わらせる事は出来ないが、例え短時間でも部誌を速攻で書き上げて、慎吾に触る。
そう決意し、オレは部室を出た。
----------------------------------
もうストックが無くなりそうです…。


>それにしても、人様の和島に飢えてますよ~!
というか和さんに飢えてます。アフタにも登場しませんでしたし。
何かこう、和さんアンソロとか出ないですか。
和さん愛好家とか、広いネット界なら沢山いらっしゃると思うんですけど。
PR
----------------------------------
ランニング中も、その事について考える。
オレはもしかして、男を好きになる事によって、そして実際付き合って、しかもヤッちゃう事になって、自然と”可愛い”なんて言われるような行動や仕草を取るようになってしまっているんだろうか。
そういえばクラスの子に、『最近は食べられるより食べたい』なんて言われた事も思い出す。
これは、どういう事だ。
もしかして、男としての危機じゃないのか。そのうちどんどん、オカマ化して行っちゃうとか。
脳裏に浮かんだのは、TVで良く見る数人のオカマタレントだ。
ゾッとした。
冗談じゃない。冗談じゃねぇぞクソ。
オレは男だ。そりゃ和己に色々やられちゃったりもしてるけど、基本は、少なくとも対外的には女にモテる、桐青野球部3番セカンドの慎吾さんだ。

そんなわけで、自然と練習には力が入った。
バッティング練習では、思い切りバットを振りぬき、外野方面に何度も打球を飛ばした。空振りも多かったが。
息を切らしつつ、どうだ、こんなオカマはいねぇだろ、どっからどう見ても立派な男だろ、と思っていたら、
「慎吾ォ!!何 大振りかましてんだ、このボケ!!」と即座に監督の怒号が飛んできた。
スンマセン!!と慌てて返した。
ダメだ…何やってんだオレ、と少々自己嫌悪に陥る。



部活が終了し、着替え終わった頃には、一年も片づけを終えて戻って来始めていた。
後は部誌を書くのみだ。
至っていつもどおりに部誌を開き、机に腰掛けるが、脳内では慎吾にああしようとかこうしようとか、そんな事で頭が一杯だった。
ところで慎吾と言えば、何故だか今日は妙に気合が入っていた。いや、気合というよりは力んで空回りしていたというか。
やたらバットを振り回すし、守備では取りこぼした上に暴投もしていた。あいつにしては珍しい。監督の怒声も一番受けていた。
何かあったのか?と少し考えるが、今のオレにとっては正直どうでも良かったので考えを打ち切る。
が、そこで声をかけられた。
「和さん、あの、もし時間あったら、投球練習に付き合ってもらっても良いッスか?」
準太だ。
フォームなんかを確認したいという。今日はちょっと早めに終わったし、とも言った。
そうだ。早めに終わらせたのだ。このオレが。完全に私的かついかがわしい理由で。
オレは暫し沈黙してしまった。どうしたものか。準太に付き合っていたら、目的が達成できない。
おれの沈黙を無理と取ったのか、
「すんません、無理だったら利央に捕って貰うんで…」
と言った。
しかし、結局投球練習が行なわれる限り、オレと慎吾だけが最後に部室に残る状況は作れない。
オレはやむなく諦め、準太に付き合う事となった。
練習を早めに終わらせた負い目もあって。
----------------------------------
タイトル決まりました。


>それにしても、おお振りの為にアフタヌーンを買い、ハンターハンターの為にジャンプを買い、岸部露伴は動かない(ジョジョ番外)の為にSQジャンプを買っている自分が何だかなぁと思いました。
面白いマンガが減ったのか、自分の年が関係してるのか、何か別の理由があるのかどうか分かりませんが。
何だかサイトを中々更新できていないので、せめて続きをこっちでちょっとずつアップして行こうと思います。
本の軽いネタバレはありますが、そのうち本も出来上がってくると思いますし。

----------------------------------
ああ、触りてぇ…
部室にて着替え中、後ろのロッカー前で着替えている慎吾を振り返って、思う。
この間ヤッたのは日曜日で、まだ3日しか経ってないというのに、この有様だ。
とにかく慎吾に触りたい。触りまくって色々やっちまいたい。
ちょっとした禁断症状に陥っていた。
しかしヤれるのは、どんなに早くても今週の土曜だ。後3日もある。
その3日という日が、今のオレにはとても長い。
しょうがない。
大抵部室に最後に残るのは、部誌を書くオレと、それを待つ慎吾だ。
他の部員がいなくなったのを見計らって、触りまくろう。
以前、見回りのおじさんに邪魔された事もあったが、今日は10分ぐらい早く部活を切り上げてしまえばいい。
完全に職権乱用だが、たまにはそれぐらい許されたって良いだろう。
そんな事を考えつつ、オレはグラウンドに向かうべく、部室を出た。


「慎吾~♪」
部室で着替えていると、山ちゃんがご機嫌な声でオレを呼んだ。
「何か御用ですか…?」
このパターンは3回目で、オレは警戒心丸出しだった。
その反応に、やはり不満そうな顔をするもののすぐ気を取り直して俺の肩に腕を回してきた。
「最近、可愛いよねぇ」
「は?」
「つい構いたくなるっていうか、からかいたくなるっていうか、ちょっかいだしたくなるっていうか、イジワルというかイヤガラセしたくなるみたいな」
後半に聞き捨てなら無い言葉が潜んでた気がする。
つか、和己は見てねぇだろうな、と周りを見回すと、既に部室を出てグランドに行っているらしく姿は無かった。
大体、可愛いって何だよ、と思うが、そういえば和己にも何度か言われた記憶がある。
忘れもしない。『何かお前所々可愛いよ。有りかもとか思って』と言われたのが始まりだった。
オレはその時、単に好意的な言葉として受け止め、受け入れられたという事実に単に浮かれていたわけだけど。
男が受ける評価としては、微妙なのではないだろうか。
今更のように思った。
----------------------------------
ココに書けるものなので、エロとかは無いです~
ところで、佐賀北勝ちましたね!
ひそかに応援してただけに、あの逆転劇にはすっごく盛り上がってました。
…一人で。
ところで、佐賀北勝ちましたね!
ひそかに応援してただけに、あの逆転劇にはすっごく盛り上がってました。
…一人で。
前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)3足のワラジ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]